日誌

2020.08.25

20200825

赤くなり始めたつがるです。
予約開始の準備をしています。
もう少々お待ちください。

2020.08.15

20200815

お盆に来れない甥っ子に送ってあげました。

2020.08.10

20200810

暑~い一日でした。
まだ摘果の仕上げをしております。
長い梅雨のせいで(全部そうというわけではないのですが…)作業が遅れています。
2020年度産のりんごの案内を、8月下旬までには出したいと思いますので、よろしくお願いします。

2020.08.02

20200802

やっと、やっと晴れ渡る青空になりました。

2020.07.27

20200727

夏だけど夏じゃない、長すぎる梅雨が続いています。
ヒマワリもどっちに向けばいいのか困惑してる様子。

2020.07.21

20200721

今日も元気よく外に脱走

2020.07.18

20200718

晴れると暑い。
雨ばっかりだけど、もう夏真っ盛りなんだと痛感します。

2020.07.13

20200713

りんごの樹にヒヨドリの巣が出来ていました。
枝と枝の間に器用に作っています。

2020.07.12

20200712

久々に晴れ間が見えました。
長野県も豪雨に見舞われましたが、北部に位置する飯綱町は大きな被害はありませんでした。
今後も何事もないよう祈るばかりです。

2020.07.01

P7010528

草刈りをしました。
ゴーカートのような手前の機械が、乗用草刈り機です。
腹下に回転刃がついています。
広大な農園の雑草を手で刈るわけにもいかず、もちろん除草剤も使いません。
そのため、この乗用の草刈り機は果樹農家にとって必須のアイテムとなります。

月別に見る